法人のお客様
やってみらんね!健康経営
 

健康経営は、経済産業省が平成26年度から「健康経営銘柄」、平成28年度から「健康経営優良法人認定制度」を創設し、申請数・認定数ともに年々増加しています。
健康経営が注目される社会的背景として、「労働力人口の減少」「労働者の高年齢化」があります。現在働いている人が健康にいきいきと働き続けることができるように取り組むことが求められています。
健康経営で求められる取り組みは多岐に渡り、関わる方のご負担は少なくありません。
そんな困りごとを、私たち労衛研がサポートいたします。
 2024年12月28日のテレQ番組「健康経営で実現する明るいミライ」(30分構成)に、Qsol(株)様でのエイジフレンドリー測定風景が放送されました。
 弊所では健康経営サポート事業を実施しております。その中のエイジフレンドリー測定事業では、測定だけでなく健康運動指導士による結果説明と運動指導も行います。
 健康経営を推進している事業所様やこれから健康経営を進めていこうと考えられている事業所様、お気軽にお問合せください。
 
ニーズに応じた支援を提供します
| 区分 | 内容 | 保健師 | 管理栄養士 | 健康運動指導士 | 公認心理師 | 番号 パンフレット | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| A ヘルスサポート | 保健指導(定期訪問) | ● | A-1 | |||
| 保健指導(健診結果説明) | ● | A-2 | ||||
| 特定保健指導 | ● | ● | A-3 | |||
| 栄養指導 | ● | A-4 | ||||
| 運動機能測定フォローアップ事業 | ● | A-6 | ||||
| 健康相談窓口利用 | ● | ● | ● | A-7 | ||
| 二次検査受診勧奨サポート | ● | A-8 | ||||
| 健康づくりサポーター派遣 | ● | ● | ● | ● | A-9 | |
| B ヘルスアップセミナー | 生活習慣病予防セミナー | ● | B-1 | |||
| 栄養セミナー | ● | B-2 | ||||
| 料理教室 | ● | B-3 | ||||
| 運動セミナー | ● | B-4 | ||||
| メンタルヘルスセミナー | ● | B-5 | ||||
| 女性の健康セミナー | ● | ● | B-6 | |||
| 禁煙セミナー | ● | B-7 | ||||
| C 健康測定(運動機能検査) | THP測定 | ● | C-1 | |||
| エイジフレンドリー測定 | ● | C-2 | ||||
| D メンタルヘルスサポート | メンタルヘルスサポート | ● | D-1 | |||
| ストレスチェック | ● | D-1 | 




 Web問診
Web問診